やっぱり楽天がお得です
【2021年6月18日追記】
新キャンペーンと新製品発売のお知らせです!
本日2021/06/18から、他社から乗り換え(MNP)の方限定で、通常のRakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典に加えて、さらに15,000ポイントプレゼントがもらえるキャンペーンが始まりました。
また、
・OPPO Reno5 A
・OPPO Band Style
の販売を開始いたしました。
【追記】
急遽記事を追加しています。
というのもまたまた新しくプランが発表されました。言葉でいうよりは図の方がわかりやすいので張り付けておきます。
最初の1年間は、『無料』です。
1年経過した後に、この図にある価格が採用されます。
データを1Gまでしか使わない人は、引き続き0円なんですね。
しかも20Gまでならば1,980円って無茶苦茶安いですよ。アプリからの電話で通話量は無料だし。
ほとんど人は、20Gも使わないと思います。
最近になっ楽天のエリアもどんどん増えてきているので、スピードの問題も解消されつつあります。
絶対に1日も早く楽天モバイルにした方がいいですよ。
私は、ずっとauを利用していました
今回、auの更新時期だったんだけど、モバイルルーターとスマホの2台で、月々の支払いが、15,000円くらいになっていました。
LINEなどで電話の代わりをするといっても、仕事で使うのは、通常は電話です。
どうしても電話もかけ放題のプランにしなくてはならず、そうなると、これくらいの金額になってしまうんです。
そんな時に、楽天モバイルに出会いました。
知り合いから紹介コードをいただき、「超格安」で乗り換えることができたんです。
しかもauのショップにも行くことなく、すべてオンラインで乗り換えができたのです。
au時代は、iPhoneを使用していたのですが、楽天モバイルではiPhoneの利用がイマイチだったので、アンドロイドの機種に変更しました。
もともとアンドロイドを使っていたし、タブレットはアンドロイドだったので、そんなに違和感はありません。
それよりも、楽天ポイントが、20,000ポイントほどあったので、そのポイントで機種を購入しました。
すると、キャンペーンをやっていたので、ポイントが、また戻ってきたので、結局「ただ」で新機種も購入できたようなものです。(楽天カードや楽天で買い物を良くする人は、特に楽天モバイルはおすすめですよ)
さらに、なんやかんやとポイントがいただけました。
10月の初旬に契約して、ポイントの配布が、12月の終わりだったような気がします。
最大のメリットは、「1年間無料」「ギガ使い放題」「電話かけ放題」なのです。
これは大きいですね。
今まで毎月15,000円を通信費として支払っていたものが、翌月から0円になるんですよ。
クレジットの明細を見て、支払額が減ったのには、驚きとうれしさがあります。
1年たっても3,000円くらいの支払いなので、それほど苦にはなりません。
1年たったらまた違う携帯会社にするかもしれません。
その時になって考えますけど・・・
私は、スマホでテザリングをして、タブレットを外で使っています。
以前、auの時は、ギガ制限があったので、動画などを見ることを控えていましたが、楽天モバイルにして、ギガ制限がなくなったので、外でも動画見放題です。
ただ、楽天のアンテナがない地域では、auのアンテナを借りているので、上限5ギガです。そこは一応頭に入れておかなければなりません。
スピードは若干制限されますが、無制限に動画を見ることができます。
この5ギガはスピード制限なしで使用できるギガ数というだけで、実際は無制限に使用できます。
私の住んでいるところは、まだ楽天独自のアンテナが未設置の場所なので、5ギガでスピード制限がかかってしましますが、都会に住んでいる方なら、楽天モバイルのアンテナが、すでに設置されていると思います。
設置されている場所に住んでいる方は、スピードもギガもすべて無制限で使用できますよ。うらやましいですね。
5ギガを超えると1Mbpsのスピードになりますが、スマホやタブレットで、動画を見るのには、満足いく画質で見ることができます。
私は、5ギガが気になるので、初めから、制限をかけています。
そうすることで、最速のスピードは出ませんが5ギガの壁も気にならず、使用できるので安心です。
仕事上でWEBを見たり、データのやり取りは、1Mbpsもあれば、十分に活用できます。
楽天リンクのアプリを使って電話をしなければなりませんが、たまに使い勝手が悪い時があります。
音声も安定しません。いい時もあれば、悪い時もあります。
ショートメッセージも使用できますが、相手にちゃんと届いたかなんだか不安になる時があります。
YouTubeを見ているときに電話がかかったりすると、どこのボタンを押せば電話を取ることができるのがわからない時があるんです。
何かアプリを使っていると、たまに電話を取ることができないことがあって、焦ることがあります。
そんな時は、電話が鳴り終わって、すぐにこちらからかけなおすようにしています。
たまにしかないんですけれど、仕事関係の電話だったら、かなり焦りますよ。
不満といったらそれくらいです、なんといっても1年間無料なので、「しょうがない」で済ませることができる範囲です。
いつでも解約できるし、すべてオンラインで、やり取りができるので、時間がない方でもすぐにできます。
新しい楽天モバイルが、開通したと同時に以前の携帯会社との契約も切れるので、タイムラグは全くありませんよ。
申し込むと、新しい電話機と、SIMカードが送られてきて、それを差し込めば、その時点で、楽天モバイルとの契約になります。と、同時に依然の携帯会社との契約は終了となります。
こんな私でも出来たので、誰でもできると思います。
スマホはルーターとしても使用できます。
無料なので、もう1台電話が欲しい方にもおすすめですね。
家族に知られたくない、彼氏、彼女に知られたくない、秘密の電話をもう1台欲しいという方は、新規に契約してもいいと思います。
新しい電話番号をもらえるので、知り合いだけで使えるスマホとしての使用もおすすめです。
コメント